大会概要

ภาษาไทย

 

2023年タイ政府公認の第2回タイマッサージ世界大会 World Association Nuad Thai Championship 2023 が開催されます。

ユネスコ世界無形文化遺産であるタイマッサージを健全に世界に広め、すべてのセラピストの技術と地位の向上、人々の繋がりを目的に世界10か国で予選が行われます。

日本予選大会に参加した皆様へは参加証明証、入賞者にはメダルと賞状、優勝者にはトロフィーが授与されます。

そして、日本および各国の優勝者は10月31日東京で開催される世界大会に出場し世界No1を目指します。

WANTSジャパン
(世界ヌアタイ&スパ協会日本支部)
https://www.wntcjp.com/

 

10月24日 日本大会予選 スクエア荏原:東京都品川区
10月25日 日本大会 決勝 スクエア荏原:東京都品川区
10月31日 世界大会 浅草橋ヒューリックホール:東京都台東区

 

【 スペシャルワークショップ10月23日開催 】

【 第三回フォトコンテスト開催 】

【 スポンサーを募集しています 】

種目紹介 

協賛

 


世界大会見学とアフターパーティーは
それぞれ申し込みが必要です。


・エントリー申し込みフォーム

・見学/アフターパーティ申し込みフォーム

・スポンサー応募フォーム


①NUAD THAI FOR HEALTHの募集は終了いたしました。
日本大会見学の募集は終了いたしました。
世界大会見学は募集中です!

NUAD THAI FOR HEALTH 一般的なタイマッサージ(予選40分 決勝50分)

NUAD THAI INSPIRATION 発展的なタイマッサージ(予選40分 決勝50分)

JAPANESE STYLE with Nuad Thai タイの技術を取り入れた日本の施術スタイル(施術30分)

――――― Q&A(8/24更新) ―――――
――――― タイムスケジュール(8/24更新)―――――
(※エントリー人数などの事情により変わることがあります。)

①NUAD THAI FOR HEALTH 
一般的なタイマッサージ(予選40分 決勝50分)

◎タイの地域や文化の中で伝統的に受け継がれ、施術者とクライアント相互の健康のために行われている標準的なタイマッサージの施術が対象です。
◎指、手、前腕、 肘、足、すね、膝など全身を使った施術を、*タイ文化の礼節を踏まえつつ自由かつ安全に行う施術を審査します。

*タイ文化の礼節(例:頭の横に足を置かない。服装。敬意ある距離感、等)
※オイルやツールの使用不可 
※床施術限定

 

 

 

②NUAD THAI INSPIRATION 
発展的なタイマッサージ(予選40分 決勝50分)

◎伝統的に受け継がれてきたタイマッサージの枠を超えて新しい技術や解釈、表現方法など多岐に発展したタイマッサージの施術が対象です。

◎タイの祖先から受け継がれた知恵や教本に由来した独自のインスピレーションに基く施術や、*東洋や西洋のさまざまなマッサージ技法をタイマッサージと組み合わせ、危険やリスクを伴うことなくお客様を健康に導く施術を審査します。
*ウータイ、タイヴェディック、等の技法。


※タイ文化の礼節にはこだわりません
※道具を使用する事もできます。(例 ハーバルボール、オイル、トーク セン 、パカオマー 、バンブー、ストーン、ココナッツの殻等)

 

 

 

③JAPANESE STYLE with Nuad Thai 
タイの技術を取り入れた日本の施術スタイル(施術30分)

◎この部門はタイマッサージセラピスト以外からも多くのエントリーを募集します。

◎世界へ、「タイの技術に由来するテクニックを取り入れた、日本のボディーワークによるインスピレーションの発信」を観点に審査します。

「JAPANESE STYLE with Nuad Thai」部門は、2023年タイマッサージ世界大会の日本開催記念として企画されました。2022年大会及び2023年ワールドワークショップにて、日本のボディーワークに世界の注目が集まっており、日本から世界のタイマッサージ業界に新たなインスピレーションを発信する絶好のチャンスとなります。この部門の日本大会チャンピオンは、世界大会の日に施術を世界に向けて披露して頂けます。※世界大会決戦はありません。

例1:日本人特有のおもてなしの心溢れる丁寧なスタイル。
例2:整体やもみほぐしなどタイマッサージとは異なる日本で行われている各種ボディーワークに、タイマッサージからヒントを得たストレッチやSEN等を一部分でも組み入れている様々な施術。

※タイ文化の礼節はこだわりません
※ツールを使用する場合はタイ発祥ではないツールに限る(トークセン、パカマー等不可)

 

協賛

 

TiNY様

大会規約、出場資格、採点基準

●大会規約

・参加者は主催者が定めた本規約を尊守するものとします。
・主催者は、盗難・紛失・傷害・施術行為に起因する身体障害・財物損壊の賠償責任は一切責任を負いません。
・エントリー完了後のキャンセル、エントリー費用の返金は受け付けません。
・不可抗力による中止・中断・延期(地震・津波・台風その他の天災地変、感染症等の公衆衛生に関する緊急事態、その他)の場合、エントリー費用の返金はありません。
・エントリー本人以外の出場(不正出場/権利譲渡)は認めません。
・エントリーする本人とその親族が反社会的勢力または反社会的勢力に所属していないこと。
・お電話による申込の状況の照会その他問合せはできません。
・匿名による一切の問合せには対応しません。
・お問合せメールアドレス wantsjpws@gmail.com

●出場資格

1.18歳以上、性別、国籍、学歴、職業不問
2.タイマッサージ及び他マッサージ手技の経験者(途切れることなく1時間程度の施術ができる方。スクールでの受講やセラピスト実務などの経験者であること等は問いません。
3.複数カテゴリーへのエントリーが可能です。※同じ名前(呼称)での登録となります。
4.参加者は大会期間中、すべての日程に参加できる方。
5.各カテゴリーで受賞された場合、1年間大会の運営団体の主催するイベントへに参加、協力をする意思を有する方。

●禁止事項

・身体障害・財物損壊を伴う施術を行うこと。
・公序良俗や円滑な大会運営を妨げる言動やSNS発信を行うこと。
・大会会場において主催者の許可なく営利や勧誘を目的とする言動・行為を行うこと。
・その他主催者が不適切と判断する行為を行うこと。

 

●採点基準 Point system

採点は以下の基準で100点満点で行われます The selection criteria for judging participants will be based on a 100-point system that considers multiple aspects of their qualifications as follow:

 

  1. knowledge of wisdom 20 points
    知識 20点
  2. Techniques 30 points
    技術 30点
  3. Body Ergonomics, posture 10 points
    運動力学に基づいた姿勢 10点
  4. Continuity and flow 10 points
    流れ 10点
  5. Innovation, new method 10 points
    革新性 10点
  6. Client care, compassion and communication 10 points
    お客様への配慮、思いやり、コミュニケーション 10点
  7. Personality, preparation, therapist’s work clothes, tools, hygiene, safety,introduction,
    punctuality 10 points
    性格、準備、服装、道具、衛生面、安全性、時間厳守 10点

 

●プライバシーポリシー

・大会当日はカメラマンによる撮影が入ります。映像はSNSやホームページで今後の宣伝などに使用する場合があります。エントリー、見学をされる方は会場内での撮影及びSNS等メディアでの公開に承諾しているものとみなします。※承諾できない方はマスクで顔を隠すなどご自身の判断で必要なご対応をしてください。
・エントリー者のお名前もしくは呼称、所属を大会ホームページに掲載に致します。エントリーする場合はこちらに同意したものとみなします。お名前を公表したくない場合、呼称(ニックネーム、セラピストネーム)をご記入ください。※参加証含めすべての記載は呼称になります。※所属の記入は任意です。
・エントリー、見学フォームに入力された方には大会後も運営団体からタイマッサージに関する各種情報を発信することがあります。※個人情報は大会主催団体でのみ使用します。

 

 

スポンサー募集

 

■大会概要

昨年7月、世界初タイ政府公認のタイマッサージ世界大会がスイスチューリッヒで開催されました。予選となる日本大会にも日本全国から多くのセラピストが参加し、世界大会で日本から2名の入賞者を輩出しました。
昨年から日本人セラピストが海外大会で数多く受賞するなど活躍が著しく、関連業界、メディアからも多くの注目が集まっています。
今年は第2回大会として日本大会、世界大会ともに日本で開催され、延べ800人の来場を見込んでいます。

■スポンサー特典

ご支援には、タイマッサージ日本大会・世界大会の成功に向けたさまざまな形でのブランドPR・露出の機会が含まれます。またイベント全体の成功に不可欠な役割を果たして頂けることを保証いたします。共に素晴らしいイベントを実現しタイマッサージの素晴らしさを全国に広めたいと願っております。

WANTS JAPAN 世界ヌアタイ&スパ協会日本支部

 

 


    合計金額

    お申込み後に、お振込口座をご連絡させて頂きます。

    WANTSジャパン
    (世界ヌアタイ&スパ協会日本支部)
    https://www.wntcjp.com/
    大会事務局 wantsjpws@gmail.com

    入力内容の確認メールが自動返信で直ぐに届きます。メールが届かない場合はWANTSジャパン宛(wantsjpws@gmail.com)にメールでお問合せ下さい。

    ท่านจะได้รับการตอบกลับอัตโนมัติทันทีเพื่อยืนยันการเข้าสนับสนุนของท่าน หากท่านไม่ได้รับอีเมล กรุณาติดต่อ WANTS Japan ทางอีเมล (wantsjpws@gmail.com)

     

      

    リラリラ様       ひだまりすたじお TAKECO