▼電話での問い合わせは出来ますか?
△出来ません。お問合せはメールでご対応しています。
大会事務局 wantsjpws@gmail.com
▼JAPANESE STYLE with Nuad Thai 「タイの技術を取り入れた日本の施術スタイルの部門」はタイマッサージを正式に習ったことがないけど参加できますか?
△参加できます。整体やもみほぐし、ストレッチマッサージ、フリースタイルなどあらゆるジャンルから国内外のタイマッサージ界に新たなインスピレーションを与えるような施術を期待しています。タイマッサージのようにストレッチを含む整体やもみほぐしの施術や日本人特有のおもてなし感あふれる施術など、日本で行われている独自の施術を披露して下さい。
▼複数部門にエントリー出来ますか?
△参加できます。施術スケジュールは重複しませんので、自分の施術がどの部門にふさわしいか判断しづらい場合や、各部門で世界大会進出を狙いたい場合は複数部門へのエントリーをおすすめします。昨年の日本大会では複数部門にエントリーされた方が上位入賞や世界大会進出をされています。
▼Nuad Thai for Healthの「タイの礼節」というのをもっと教えてくれませんか?
△この回答は採点基準の「知識力」に該当します。各自でタイマッサージの知識としてタイの文化を深堀して判断して下さい。大会事務局が順次発信する情報もご参考下さい。
▼モデルは連れて行くことができますか?
△出来ません。モデルは大会事務局が組み合わせた参加者同士でのペアになります。著しく体格差などがある場合は大会事務局の判断でモデル替えをする場合があります。
▼エントリーしていますが初日8月24日、朝の受付時間に間に合わない場合、出場は出来ませんか?
△出場される方は朝の受付時間内(AM9:00ーAM9:30)にお越しください。当日に開会式で大会ルールの補足説明や運営時間について調整の案内がある場合があります。遅れてくる場合は出場者の不利益や出場が出来なくなる場合がある事をご了承ください。※初日会場受付は12時30分(締切)まで係員が待機しています。
▼世界大会後のアフターパーティーはどのようなパーティーですか?
△大会参加者、関係者、見学者も参加できる世界大会の授賞式を兼ねたパーティーです。世界中のセラピストと食事やタイダンス、デモンストレーション施術などを楽しみながら世界大会の受賞発表があります。日本で行われるまたとない機会ですのでぜひご参加ください!昨年の世界大会2022のページに写真をUPしていますのでご参照下さい。
https://www.wntcjp.com/wntc2022result
▼昨年の日本大会のように食べ物を買えるお店の出店はありますか?
△現時点で飲食の出店は無い予定です。昼休憩は短時間ですので昼食等は各自でご持参されることをおすすめします。
出店や販売が決まりましたら大会事務局がよりお知らせします。
▼見学申し込みをしたのですが仕事で行けなくなりました。代わりに友人が見に行きたいと言っているのですが友人に譲渡することはできますか?
△見学者の人数制限がありますので、キャンセルと代わりの方のお申し込みを同時に大会事務局にメールでお知らせください。
▼見学の申し込みをしたのですが仕事で行けなくなりました。連絡した方が良いのでしょうか?
△見学者の人数制限がありますので、大会事務局までメールでご連絡ください。
大会事務局 wantsjpws@gmail.com
▼予選と決勝で施術時間が異なるのはなぜですか?
△世界大会の施術時間が50分の為、世界大会に合わせて日本大会の決勝でも50分の施術で審査させて頂きます。JAPANES STYLEは予選決勝とも30分です。
▼施術時間にマットの準備やメイキング時間などは含まれますか?
△施術時間は実質の施術時間です。開始間までに準備して下さい。
▼床マットやベッドは持参する必要がありますか?
△床マットは大会運営側ですべて準備します。ベッドの準備もありますが普段使い慣れたベッドを使いたい方は持ち込みも可能です。※一人で運べる折りたたみ式に限ります。
▼日本大会の見学を申し込んでますが、何時でも入場できますか?
△24日25日12時30分まで受付係員が待機しています。
▼三脚を使っての撮影は出来ますか?
△エントリー者の方は出来ません。他の方の施術や審査の妨げになる場合があります。見学者の方は三脚は使えますが自律させたまま放置せずご自身の手の届く範囲に設置して下さい。施術者の妨害、他の見学者の見学や移動の妨げにならないようにご配慮下さい。
▼ネイザンは、どのジャンルに入りますか?
△ご自身の表現しようとする施術スタイルによりますので部門説明とご自身の表現しようとするスタイルでご検討下さい。
判断の一例。
チネイザンのみの施術であれば②インスピレーション。
タイマッサージベースの施術+腹部のチネイザン施術であれば②インスピレーション。
その他の施術+ 腹部のチネイザン施術であれば ③JAPANESE STYLE。
▼施術ツールとして裸火は使用できますか?
△会場では裸火の使用は不可です